ハーゲンダッツのアイスクリームと言えば、スーパーやコンビニで購入することが出来ますが少し高いアイスです。
値段が高いだけあって、美味しさは100円以下で買えるアイスとは、全く違うレベルですよね。
今回は、ハーゲンダッツでおすすめの好きな味をまとめて紹介していきます。
ハーゲンダッツ:バニラ味
#ライ活
これぞ王道、ハーゲンダッツのバニラ。 pic.twitter.com/vRKt3hJ017— 長月トッケー🇵🇸🍨雛菊葎@幻妖公演合同誌参加 (@picsacu_tokek) March 17, 2022
濃厚なコクと味わい深いバニラの風味が他のブランドのバニラとは全然違い何度もリピートしています。
ハーゲンダッツのバニラを食べてから他のブランドのアイスでバニラ味に満足することが出来なくなってしまった程ハマっています。
濃厚なのに、甘すぎることなくあっという間に食べきってしまいます。
たまに他のフレーバーも試してみたくて比較的バニラに近そうな、リッチミルク味など色々と試すのですが結局王道のバニラが一番おいしいという結論に至ります。
ハーゲンダッツ:ラムレーズン
昔から好きなハーゲンダッツといえばラムレーズン🍨 中1の息子からいただきました☺️ ウイスキーとの相性もバッチリ(笑)今日も皆様お疲れ様でした🥃 pic.twitter.com/PEy2JyopDu
— みんころ (@ssKu9W6RxMuNQmP) March 15, 2022
定番のバニラの濃厚でありながら、しつこさを感じない上品でマイルドなミルクアイスに、ブランデーと干しブドウを入れることによって香りが際だち口になかで溶けてゆくアイスと鼻から抜けるブランデーの風味と、干しブドウの食感が楽しめ大人な味が楽しめるのが好きな理由です。
またアレンジでクラッカーやクッキー、シフォンケーキなどにつけて食べたり、紅茶と一緒に食べたりと加える食材やお茶などにもよってまた違う味わいが楽しめるのも好きです。
冬の季節でも、ホットコ-ヒ-との相性が抜群です。アイスクリームだけは、「あっさり」より「濃い」方が好みなので、このハーゲンダッツのラムレ-ズン味は、私にとって永遠不滅のデザ-トなのです。
ハーゲンダッツ:ストロベリー
ハーゲンダッツの中でも、私が1番大好きなストロベリー🍓をいただきました💓😭嬉しすぎます〜!
ありがとうございます😭💓←泣きながらいただく…✨
蓋を開けたら、モアイさん風アイス🍨🍓🥰 pic.twitter.com/Zqi2G6OFDz— ひむか みんどらや RN.みんちゃん (@littlemindora) March 17, 2022
幼い時、時々箱入りのハーゲンダッツを両親が購入してくれました。
真っ先ストロベリーアイスを選んでいました。いちごが入っているアイスが当時は少なく、自分にとってご褒美でした。
大人になった今でも、仕事や家事などを頑張った時は、ご褒美としてハーゲンダッツのストロベリーを購入しています。
市販のアイスの中では、少し高い価格設定ですが、納得できるだけの味わいがあります。
他品でもストロベリー味もありますが、ハーゲンダッツのような果肉のアイスはないように感じます。
ハーゲンダッツ:リッチミルク
牛乳風味がかなり強いバニラという感じの味で、とても好きです。
まずこれには私の牛乳好きが大きく影響しています。
牛乳は無脂肪乳や低脂肪乳ではなく、最低でも乳脂肪分3.5%以上のものを飲むようにしています。
時には4%以上の濃い牛乳を買いますし、それを美味しい!と思って飲める方。
値段が高くても、つい買ってしまうんです。
そういう私ですから、ハーゲンダッツのリッチミルクも美味しく感じるんですよね。
普通のバニラアイスとは違い、口に含んだ瞬間濃厚なミルク風味が広がるのがたまらなく良い。バニラアイスは他競合品でも多々ありますが、ここまで圧倒的なミルク風味は他になく最高です。
ハーゲンダッツ:リッチマロン
ハーゲンダッツは濃厚な味わいがあるので、どのフレーバーもおいしいと思いますが、この「リッチマロン」は何度でも食べたくなる大好きなアイスクリームです。
その名の通り、栗がしっかりと感じられる味とアイスクリームの中に入っている栗そのものを砕いたかけらが、一口ごとに贅沢に広がります。
濃厚でありながら、くどいような安っぽさがなく、とても上品です。
飽きることなく食べられる味で、食べ終わった後は満足感と同時にまた次食べるときの楽しみを期待させてくれます。
ハーゲンダッツ:マカダミアナッツ
マカダミアの味が濃厚で、ナッツの粒が入っているのも好きです。マカダミア味のアイスクリームはたくさん出ていますが、ハーゲンダッツのマカダミアを超えるものはまだありません。
また、ハーゲンダッツはいろいろな味を出していますが、期間限定が多く、好きな時期に食べられないものも多いです。
でも、マカダミアナッツは一年を通して販売されているので、食べたいときに食べられるし、普通のアイスクリームよりは高いですが、満足感とのコスパを考えると手ごろな値段で幸せになれて大好きな商品です。
ハーゲンダッツ:クリスプチップチョコレート
ハーゲンダッツで一番リピートしているのが、このクリスプチップチョコレートです。チョコレート好きなので、かなりはまっています。
クリーミーで甘すぎないチョコレートアイスクリームの中に、薄く削られた、パリパリのチョコレートが沢山入っています。
食べた時の食感がなんとも言えずくせになり、口どけも良いので最高です。
ハーゲンダッツは、余計なものが入っておらず安心して食べられ、素材の味を楽しめるところもかなりポイントが高いです。
ハーゲンダッツ:クッキー&バニラ
濃厚で高級なバニラ味がとろっと口にいっぱいに広がり、さらにブラックチョコクッキーのホロ苦いアクセントとグニっとした食感がすごく病みつきになる。
その二つが一緒に口の中に合わさるともう天にも逝くような至福感が襲ってきます。
特に、少し溶けているときにスプーンでかき混ぜてジェーラトにするともっと違うおいしさが、一粒に二粒の美味しさが味わえるという幸福感!
バニラアイスとチョコクッキーは誰もが好きな組み合わせで、定番ですよね。
オリジナルクッキーはバニラの香りとのバランスを考えられており2種類のココアとカカオマスが配合されたチョコレートの風味豊かなクッキーになっています。高級アイスハーゲンダッツを代表するお薦め商品だと思います。
まとめ
調査した結果だと主にこの3種類のフレーバーが特に人気でした。
自分もラムレーズンが一番スキですね。
抹茶やストロベリーも捨てがたいですが、一番はラムレーズンです。
他のメーカーのラムレーズンとは一味違うと思います。
コメント