スターバックスコーヒーは、全国のどこにでもあって利用しやすい店舗ですよね。
しかし、いつも同じドリンクばかり頼んでしまうことも多いかと思います。
今回は、様々なスタバのおすすめドリンクをアンケート調査して口コミをまとめましたので、新しいドリンクの開拓に使って欲しいです。
アイスソイラテ
ずっとスターバックスラテを飲んでいましたが、ダイエットをし始めた頃、ミルクなら豆乳の方がカロリーが低いことをジムのトレーナーから教わり、スターバックスにて初めてソイラテを注文してみた所、とても飲みやすい印象をうけました。
それから、スターバックスに行く度にソイラテを頼んでいると次第に癖になっていき、ある時スターバックスラテを注文してみたところミルクのこってり感が苦手になっていました。
そのため、今ではソイラテ一筋です。
抹茶クリームフラペチーノ
この投稿をInstagramで見る
みためと味のバランスが最高級の抹茶クリームフラペチーノは暑い日寒い日季節を問わず一年を通して飲みたくなります。
抹茶の上にこんもりのっかったホイップクリームがビジュアルをよくしていますよね。
ちょっと疲れて甘いものがほしてるときには、シロップとホイップを増量します。
なぜか、甘々なのに脳が満たされる感じになるんです。
さらっとごくごく飲みたいときには抹茶パウダーを増量する頼み方が私なりのカスタマイズになっています。(無料で出来ます。店員さんに言ってみて)
濃い味が好きな方はぜひ試してみると違いに感動しますよ。
マンゴーパッションティーフラペチーノ(アイス)
50歳を超えた今でも、ジュース系の飲み物が好きな私にとって、マンゴーのフルーティーな味わいがあるあります。
マンゴーパッションティーフラペチーノは、スタバで一番好きな飲み物です。
特に暑がりの私なので、夏の暑い日にこれを飲むと、フラペーチーノの氷の食感と共に、体中がクールダウンするような感じがして、暑さが和らぎます。
味良し、食感良し、暑い夏には特に良しと、3拍子揃っているのが、マンゴーパッションティーフラペチーノを好きな理由です。
ダーク モカ チップ フラペチーノ
スターバックスが日本に来る前からフラペチーノが大好きです。
最初はカナダで旅行中に飲みました。他のカフェにはない、コクのある飲み口がとても気に入っています。
甘くて、深い味わいで、疲れがとれるドリンクだと思います。
特に夏場にスターバックスで購入する際は、ほとんどの場合ダークモカチップフラペチーノを選びます。
他のフレーバーのフラペチーノも試しましたが、モカ味が一番です。
コーヒーとチョコレートがミックスされた味がたまりません。
ゆずシトラスティー(アイス)
あっさりとしていて飲みやすい。フラペチーノ系にハマったこともありましたが、食事後によくお店を後にすることが多く、食事内容によっては中々合わない時もあった。
また飲んだ後もかなり甘いので、口の中がスッキリするということはなかった。
アイスコーヒーは朝飲むので、ゆずシトラスティーに出会ってからはいつでもどんな時でも口の中があっさりとするので気に入って注文させていただいております。
ゆずの果実も中に入っており、ストローから入ってくると少し嬉しい気持ちになります。
アイスのキャラメルフラペチーノ
キャラメルソースとホイップを多めにしてもらい飲むとより美味しくて、キャラメルソースが香ばしくてとっても美味しいです。
キャラメルソースとホイップの相性がたまらないくらいよくグランデサイズを頼んでも完食してしまうほどです。
甘すぎず苦すぎないので子どもでも美味しく飲めるので子どもとシェアをするのにもおすすめです。
夏になるのキャラメルフラペチーノのを絶対に頼みたくなります。
後味もよくとっても幸せな気持ちになれます。
スターバックス ラテ
とてもコクがあって、まろやかで深い味わいと、凄くなじみやすい甘さや濃厚なミルクの程よい甘さがすごく調和をされており、リッチなエスプレッソの香りが絶妙なバランスと、その味はまさしくとても飲みやすいです。
とてもおいしくて癖になるほどのおいしさです。
ラテが、何かと1番合わせやすいかと思います。
チャイティーラテ(ホット)
スパイスの効いたチャイがとても美味しくクセになる味です。
コクもありますが、甘すぎずスッキリ飲むことができるのでついゴクゴク飲んでしまうくらい美味しいです。
また、美味しいだけでなくスパイスの香りにもとても癒されます。
ホットもアイスもありどちらも美味しいですが、スパイスが効いているので特に寒い冬に飲むホットは心も身体も温まり好きです。
カスタマイズもオススメで、中でもミルクをアーモンドミルクに変更するのがオススメです。
スパイスとアーモンドがマッチしてよりコクを感じることができますし、アーモンドミルクに変更することによりヘルシーにもなります。
ホットのキャラメルマキアート
季節限定物も見た目が美味しそうで弾かれるので試すことも多いですが、結局一番飲んでいるのはホットのキャラメルマキアートです。
甘すぎずコーヒーの風味もしっかりありおいしくてつい頼んでしまいます。
フラペチーノ系も見た目が豪華で弾かれて頼む時もありますが、量が多く冬場は最後のほうに寒くなったりお腹が痛くなってしまいがちです。
また甘過ぎるものが多く、その点キャラメルマキアートはちょうど良い甘さで飲んだ後も胃もたれしません。
エスプレッソ アフォガード フラペチーノ
口に入れた時に広がるエスプレッソの苦みとクリームのまろやかさが口いっぱいに広がり、鼻から抜けるエスプレッソの香りが芳醇でとてもおいしいです。
エスプレッソなので、甘いのが苦手な人でも飲みやすく、生クリームが入っていることでマイルドになっているのでほろ苦い大人な味なのも好きな理由です。
疲れた時や一息つきたい時、もうひと頑張りしたいときなどによく飲んでいます。
また、定番商品なのでいつでも飲めるのも嬉しいポイントです。
ソイラテ、ホット
私は豆乳が好きなのでいつもスタバへ行く時は頼んでいます。飲みやすくて甘さが控えめなのでそれが魅力なのではと私は思います。
普通のスタバのコーヒーも嫌いではないのですが、これが一番好みです。
お昼に飲むときはサンドイッチ系統が売っているのでそれと一緒に、おやつの時にはケーキなどと一緒に注文してソイラテを堪能しています。
またソイラテは40代の女性の方にはオススメの飲み物だと思います。
豆乳にはダイエット効果や女性ホルモンを増やす成分が含まれているからです。大豆からできているからいいですよね。
とにかく私はいつも注文する飲み物はソイラテです。すごく美味しいです。
ブレンドコーヒー
根本的に甘いものよりブラックコーヒーが好きで、ブレンドコーヒーは安く美味しいの愛飲しています。
PCを持って長時間テレワークしたりすることきも、安いのでおかわりがしやすく雑味のないスッキリとした味がいいです。
また、スタバの場合、店内で飲むときはしっかりとしたコップの入れてくれるので保温効果が高く、長く温かいままなのがいいです。
コンビニのコーヒーも最近はよくできているとは思いますが、スタバのほうがしっかりとしたコーヒーの味を楽しむことができます。
スタバおすすめドリンクまとめ
個人的には、抹茶が好きと言う理由で「抹茶フラペチーノ」が一番おすすめだったりします。
またカスタムもできてスイーツ感覚で飲めるところも気に入っています。
そのときの気分によって甘さを加減できることも便利なのと、飲み方も混ぜて飲むか飲まないで飲むかで味の違いが楽しめます。
コメント